広島大学大学院人間社会科学研究科 教育科学専攻 教師教育デザイン学プログラム 特別支援教育学領域

広島大学大学院教育学研究科 教育学部 特別支援教育実践センター 教育学部

特別専攻科

特別専攻科の概要

 知的障害教育領域コースは、幼稚園、小・中学校または高等学校の教員免許状を有し大学を卒業した方を対象として、特別支援教育に携わる教員の養成を行っています。このコースでは、講義や演習、特別支援学校での教育実習等を通じて所定の単位を修得することにより、1年間で特別支援学校教諭一種免許状(知的障害・肢体不自由・病弱者に関する教育の領域)を取得できます。

 特別支援教育コーディネーターコースは、特別支援学校教諭一種免許状を有している方を対象として、特別支援教育コーディネーターに求められる実践的な力の育成を行っています。このコースでは、講義や演習等を通じて所定の単位を修得することにより、1年間で、保有している特別支援学校教諭一種免許状の領域の専修免許状を取得できます。

☆教育課程に「発展科目」があります

 「発展科目」とは、特別支援学校の教員または特別支援教育コーディネーターとして必要な実践力や、高度な専門的知識を身につけてもらうために、平成24年度から開設した自由選択の科目群のことです。この教育課程で学んだ方々が、教育現場で即戦力として活躍できるようにという願いを込めて開設しました。
※発展科目は年度によって開講しない場合があります。

知的障害教育領域コース 授業科目

科目区分 授業科目 開設単位数 要修得
単位数
前期 後期
基礎理論に関する科目 特別支援教育概論   2
心理、生理及び病理に関する科目 大脳生理・病理概論 2   8
知的障害者の心理・生理  
知的障害アセスメント論Ⅰ  
知的障害アセスメント論Ⅱ   2
肢体不自由者の心理・生理  
病弱者の心理・生理  
教育課程及び指導法に関する科目 知的障害教育課程論   13
知的障害指導法論  
肢体不自由教育論  
病弱教育論  
知・肢・病以外の領域に関する科目 視覚障害教育概論    
聴覚障害教育概論  
LD等教育概論  
重複障害教育概論  
特別支援教育支援技術概論 2
発展科目 特別支援教育臨床演習 2  
知的障害キャリア教育総論 2
教育実習 教育実習   3
特別研究 特別研究基礎演習Ⅰ   4
特別研究基礎演習Ⅱ  
30

注: 開設単位数欄の○印は、必修を示す。


特別支援教育コーディネーターコース 授業科目

科目区分 授業科目 開設単位数 要修得単位数
前期 後期 必修 選択
必修科目 特別支援教育論 2   14  
特別支援教育コーディネーター論 2  
コミュニケーション障害教育方法論   2
重複障害教育方法論 2  
LD等教育方法論   2
特別支援教育研究Ⅰ 1  
特別支援教育研究Ⅱ   1
特別支援教育特別研究 2





視覚障害教育領域 視覚障害教育方法論Ⅰ 2   6 10
視覚障害教育方法論Ⅱ   2
視覚障害診断・評価法   2
聴覚障害教育領域 聴覚障害教育方法論Ⅰ 2  
聴覚障害教育方法論Ⅱ   2
聴覚障害診断・評価法   2
知的障害教育領域 知的障害教育方法論Ⅰ 2  
知的障害教育方法論Ⅱ   2
知的障害診断・評価法 2  
選択科目 肢体不自由教育方法論 2    
病弱教育方法論   2
発展科目 特別支援教育コーディネーター臨床演習 2  
特別支援教育ファシリテーション演習 2  
30

このページのTOPへ